毛蟹どこの通販が美味しいんだろう
毛蟹のたべくらべ。目隠しをして・・・
毛蟹・・・どこの通販で買ったらいいんだろう?
まず、こちらのページで口コミを下調べしました。
結果、19の店から、毛蟹の評判が良かったりした2つに絞りました。「ますよね」と「マルマサ」です。
あと「イチヨ」で買いたかったのですが、年末、ずっと売り切れ状態で買えませんでした。
ますよねとマルマサで比較した結果、結論を先にいうと、どちらの通販店のカニもそれぞれ強みがあります。
量に強みのますよね、カニ味噌に強みのマルマサといったところです。カニ身の美味しさは互角です。
今現在、すぐにどっちの毛蟹を買うかといえば、マルマサにします。今、妻と食べる人が2人しかいないので、2匹で十分だからです。(ますよねは、3匹となります)
でも、家族が増えたら、ますよね だと思います。
では、食べ比べの結果を写真やグラフや妻との会話つきで、掲載しておきます・・・
※手っ取り早く、それぞれのカニの評価を知りたい方はページ一番下の表とグラフがわかりやすいと思います
「ますよね」と「マルマサ」から同じ価格のものをそれぞれ購入しました。
届いたタイミングで箱を開けてそれぞれ写真を撮りました。
ますよね | マルマサ |
---|---|
![]() | ![]() |
まず、価格と重量を比較してみます。
●量の多さ 結論:ますよねの勝利
ますよね | マルマサ | |
---|---|---|
価格 | 5250円(送料込) | 5200円(送料込) |
表示重量 | 1.2kg (400g × 3匹) | 0.7kg (350g × 2匹) |
ほぼ同じ価格ですが、重量がますよねの1.2kgにくらべ、マルマサは1匹少ない分、0.7kgとなっています。
ちなみに、表示重量にウソ偽りないよね?と・・・実際に計りました。
下の写真はますよねの1匹です。

ますよね から実際に来たカニを一つピックアップして解凍前に計ると516gでしたが、解凍後は410gとなりました。
また、マルマサのほうを2匹とも計ると344gと348gでした。
ますよね、マルマサともに、表示重量と実際の重量にほぼ差はありませんでした。ウソ偽りありません。
次に配送ルートとカニの調理を比較してみます。
●配送ルートとカニの調理を比較 結論:マルマサが優位かな。。
ますよね | マルマサ | |
---|---|---|
カニの産地 | 北海道 | 北海道 |
販売者所在地 | 福井県敦賀市 | 北海道千歳市 |
カニの調理・仕上げ | ボイル+急速冷凍 | ボイル |
まるよねの販売サイトには、北海道直送とはかかれていません。 福井県を経由しているのかもしれません。
マルマサは北海道から直送です。
この情報をみるかぎり、鮮度についてはマルマサの方が良い気がします。が結果はいかに・・・。
●●実際に食べ比べました。●●
目隠しをして。
妻にも協力してもらいました。
ますよね | マルマサ |
---|---|
![]() | ![]() |
●カニ身の味の評価→ 結論:同じ
まず、妻に目をつぶってもらいました。そして、それぞれのカニ身を妻の口へと運び食べてもらいました。
こんな会話でした。
管理人:「冷凍していないで北海道から直送のマルマサの方が予想としては美味しそう。 さて、マルマサはどっちでしょう?」
妻:「・・・ほとんど変わらないけど・・・。こっち?」
管理人:「正解」
妻:「・・・なんか、マルマサの方がやさしい味な気がする」
妻は正解しましたが、管理人は ますよねの方を北海道から直送で冷凍無しのマルマサだと思いました。よって不正解でした。
カニ身については、味、変わりません。ほんと。ほぼ、変わりません。
●カニ味噌の味の評価→ 結論:マルマサの勝利
同じように、目をつぶってもらい評価してもらいました。
こんな会話でした。
妻:「コレはぜんぜん違う。」
(同じ毛蟹なのに色もぜんぜん違います。)
左:ますよね、 右:マルマサ

管理人も目をつぶって食べ比べました。
1つ目・・・
管理人:「ふむふむ、う。うまい。」
2つ目・・・
管理人:「うえっ、生ぐさい。なんだこれ。」
※個人個人、味覚は違いますから。まずいと思うのはあくまで、管理人個人と妻の感覚となります。
写真右のマルマサのカニ味噌は美味しかったのです。表現が難しいのですが、にがくも無く、癖もなく、ふんわりというか、魚介のほのかな香りというか。 とにかく美味しかったです。全て食べました。
一方、写真左、ますよねのカニ味噌は。もう、手をつけませんでした。
●ますよねとマルマサの評価をまとめると
ますよね | マルマサ | |
---|---|---|
カニ身の味 | ◎ | ◎ |
カニ味噌の味 | × | ◎ |
量 | ◎ | △ |
食べ易さ | △ | ○ |
・「カニ身の味」→同じ。
・「カニ味噌の味」→マルマサが美味しい。
・「量」→ますよねの方が同じ価格でカニ1匹分多い。
・「食べ易さ」→マルマサなら届いてすぐに食べられるが、ますよねは冷凍している分、冷蔵庫で解凍に1日足らずかかる。

メモ:
マルマサはカニ味噌がうまい。量はますよねと比べれば少ない。
ますよねは、マルマサ(産地直送、冷凍無し)と同じカニ身の味なのに、量が多い。けれど、カニ味噌がまずい。
●どっちを買おうかな。次回、毛蟹を注文するとき
管理人としては、今後、どっち注文するか。今、妻と二人しか食べる人がいないので2つで十分だからマルマサです。
だけど、子供が増えたりしたら、ますよねを選ぶと思います。カニ味噌については無視前提で、カニ身が美味しいですし、量も多いので。